神奈川の走水神社を紹介しています。



Mj-bird [CC BY-SA 4.0], via Wikimedia Commons
本殿も注連縄も大きく荘厳でパワーを感じられる神社です。
「関東のいずもさん」ともいわれていて、関東の出雲大社の分祀としては最大の規模です。
森の中に地下からくみ上げた水がいただける場所があります。
| 神社名 | 出雲大社相模分祠 |
|---|---|
| ふりがな | いずもたいしゃさがみぶんし |
| 住所 | 神奈川県秦野市平沢1221 |
| ご祭神 |
大国主大神(おおくにぬしのおおかみ) |
| 創建 | 明治21年(1888年) |
| 最寄り駅 | 小田急電鉄小田原線「秦野駅」より徒歩約25分 |
| 駐車場 | 130台(無料) |
| 公式HP | https://www.izumosan.com |