栃木の滝尾神社を紹介しています。



地域では縁結びのご利益があるとして親しまれている神社です。
一の鳥居かあ229段ある階段を登ることによって、7つの神徳が得られると伝えられています。
小高い山の上に鎮座していて、眺望が素晴らしく足利の市街地を見渡せます。
| 神社名 | 足利織姫神社 |
|---|---|
| ふりがな | あしかがおりひめじんじゃ |
| 住所 | 栃木県足利市西宮町3889 |
| ご祭神 |
天御鉾命(あめのみほこのみこと) |
| 創建 | 宝永2年(1705年) |
| 最寄り駅 |
東武伊勢崎線「足利市駅」より徒歩30分 |
| 駐車場 | 近くに無料駐車場あり(織姫駐車場・ホワイトパレス駐車場・もみじ駐車場・織姫観光駐車場) |
| 公式HP | https://www.orihimejinjya.com/ |