栃木の滝尾神社を紹介しています。



かつて徳川家康が軍議を行ったとされる歴史ある神社です。
国道に面した場所にありますが、一歩境内に入ると空気がガラリと変わります。
小山の中心的な神社で、多くの文化財が残されています。
| 神社名 | 須賀神社 |
|---|---|
| ふりがな | すがじんじゃ |
| 住所 | 栃木県小山市宮本町1‐2‐4 |
| ご祭神 |
素盞嗚命(すさのおのみこと) |
| 創建 | 天慶3年(940年) |
| 最寄り駅 | 宇都宮線・両毛線・水戸線・東北新幹線「小山駅」より徒歩8分 |
| 駐車場 | 50台(無料) |
| 公式HP | http://www.sugajinja.or.jp/jinja/ |